
韓国のベスト女優さん
「猟奇的な彼女」(2001年公開)が初めて観た韓国作品でした。たまたまテレビ放映で観てナンパ学生と酔っ払い女との出会いのエピソードはちょっとこれ面白いねと言った感じでした。内容自体は強いて言うほどもない通俗的なラブコメディでしたが、主演女優のチョン・ジヒョンとちょっと情けないが心優しいチャ・テヒョンの演技は日本映画にない新鮮さを感じました。ちょうど日本映画は没落して唯一アニメが奮闘しているくらいで観るべきものは少なかった頃です。
その後、しばらくは韓国映画、ドラマに接することはなかったけど、「タクシー運転手」を劇場で観て、韓国映画はもしかしたら邦画を越えているのではないかとの思いを抱きました。タクシー運転手は社会派ドラマですがそれでも娯楽性があり、観客を楽しませるテクニックを持っているようでした。
Netflixで韓国ドラマを数本観ると当然つまらないものもあるものの、ほとんどの作品がエンターテイメントに仕上がっており、変に芸術ぶったところがないのが韓国ドラマの成功の秘密だろうと感じました。観たドラマを羅列すると大ヒットした、愛の不時着、イカゲーム、刑務所のルールブック、梨泰院クラス、賢い医師生活、未成年裁判、元カレは天才詐欺師、社内お見合い、ナビレラ、マイ・ディア・ミスター等々をあげればきりがないです。日本のドラマを観る暇があれば、韓国ドラマに時間を裂きたいですね。日本のドラマを観る時間はないです。
韓国ドラマはとにかく長い。13話から16話もあり、1話はコマーシャルなしの正味の1時間の放映時間です。それを飽きもせず次も観たくなる、次はどうなるんだろうと期待感を持たせます。明らかにエンターテイメントのツボを押さえていますね。監督、脚本、出演者が三位一体となりドラマを作り上げています。
特に俳優さんは大学で演劇を学んでいる方が多いのが特徴のようです。日本だとそうした俳優さんは稀だと思います。確かな演技に裏打ちされ、魅せてくれます。日本ではくだらないバラエティーと昼のワイドショウで得体の知れないコメンテーターで視聴率を稼ごうとするのとは雲泥の差です。日本ではいい俳優が育つ土壌はなくなってしまったようです。
韓国映画の気になる女優さんを取り上げてみました。まだまだ知らない女優さんがたくさんいるかと思いますが、最近観たドラマ、映画で光っている女優さんたちです。
ペ・ドゥナ(배두나 1979年生まれ)

初めて観たのは「ハナ」という映画で南北朝鮮の卓球合同チームでオリンピックに参加した時のドラマです。実話に近いらしいです。ペ・ドゥナには若い人の華やかさはないですが、確かな演技力を感じます。おそらく韓国でも屈指の女優さんと思われます。日本の映画にも出演しているところから馴染みのある方だと思います。「空気人形」で主役を務めていましたが、監督の是枝ははっきり言って好きになれないです。女優を消費するなと言いたい作品でした。
チョン・ジヒョン(전지현 1981年生まれ)

「猟奇的な彼女」(2001年公開 엽기적인 그녀)が彼女の代表作で決まりでしょう。小悪魔的な役柄で、心には哀しみを抱えた演技です。酔っぱらうと誰彼かまわずからみ説教をします。相手役のチャ・テヒョンはわがまま娘に無理難題を吹っかけられ、振り回されることになります。話が進むにつれて、彼女の傷がだんだん明らかになってきます。それを健気に支えようとするチャ・テヒョン。はまり役ですね。チョン・ジヒョンのしなやかさが彼女の魅力です。猟奇的と言う言葉が注目されたようです。日本の関西弁で言うところの「けったいな」とでも言う意味のようです。何回も観たお気に入りです。テーマソングは「I Believe」。

イエル(이엘 1982年生まれ)
あまり知られていない女優です。初めて観たドラマは「最高の離婚」(2018年)でした。もともと日本のドラマで韓国でもリメイクされたものらしいです。それなりにドラマ、映画に出演しているようですが、韓国での評価は知りません。顔立ちが特徴ある方でショートカットの似合う方です。「最高の離婚」ではペ・ドゥナ、チャ・テヒョンと共演しており、独特の女性像を醸し出していました。おそらくこれから中堅女優として活躍するのではないでしょうか。
IU(아이유 イ・ジウン 1993年生まれ)
「マイ・ディア・ミスター 私のおじさん」(2018年)で初めて知りました。韓国ではシンガーとしても人気を博しており、ドラマでもその魅力を遺憾なく発揮していました。黒っぽい服に黒いスニーカーがトレードマークで髪を無動作に束ね、化粧気のない顔で上目づかいに相手の顔色を伺う仕草が印象的でした。「今以上の財産は不要」との思いで、実生活では寄付をしていることで有名らしいですね。ドラマにぴったしのやるせないテーマソングもIUが手がけています。
チョン・ホヨン(정호연 1994年生まれ)
世界的に大ヒットした「イカゲーム」(2021年)で最後まで生き残った一人の女性を演じ、注目されました。身長176㎝のモデルです。ドラマの中ではそれほど高身長に見えなかったのですが、実際は高いんですね。モデルの写真よりイカゲームでの風貌が彼女の似合っているようです。挑むような目つきは野性味を感じさせます。
これ以外に魅力ある女優さんがいっぱいいますが、とりあえず5人の方を取り上げてみました。それぞれに個性があり、世界的に通用する方が多いですね。音楽シーンでも韓国は注目されているのと共通点がありそうですね。近くて遠い国が韓国です。日本と似ているようで、似ていないのが韓国です。日本は経済的にも文化の面でも沈没寸前です。かつて日本はアジアの寵児だったのですが、今はその座を韓国に明け渡しましたね。韓国映画、ドラマを観ていて痛感しましたね。